電力調達需給管理に関して、
このようなお悩みはありませんか?

  • インバランスコストの抑制方法がわからない
  • 需給管理の外注費が高い、もしくは煩雑で
    工数がかかっている
  • 電力調達の最適化方針がわからない
  • 電力調達や需給管理システムの月額料金が
    高い
    、制度変更への対応が手間
  • 電力制度や電力市場について専門的な相談を
    できる相手がいない

上記のような課題をお持ちの方にBG加入による
電力事業業務代行サービスをご提案しております

Service

基本サービスご提供範囲イメージ

当社のバランシンググループ(BG)に加入することで電力事業に関わる各種実務をサポートいたします

■ 業務代行(BPO)サービス
イメージ イメージ

※お客様の状況に応じてサービス提供範囲をカスタマイズする
ことも可能です

■ 情報提供サービス
  • 日次収支を可視化する日報の提供
  • JEPX・電力先物市場の価格概況レポートの提供
  • 電力制度や電力業界ニュースに関するレポート
    ご提供
付帯サービス一例
  • 貴社の調達方針に対する
    アドバイザリー支援
    (メール/Web会議等の形式、頻度等は別途ご相談)

  • 再エネ事業の推進支援
    (AIによる太陽光発電量予測、発電事業者様との
    マッチング支援等)

※ご要望に応じて付帯サービスのみを提供することも可能です
(別途お見積もり)

FPSの業務代行サービスの強み

POINT 01

FPSの経験に裏打ちされた

安価な業務代行費用

POINT 01

FPSの経験に裏打ちされた
安価な業務代行費用

電力自由化当初からの内製運用で効率化ノウハウを
蓄積。最大400万kWの対応実績を活かし、
大規模前提の運用設計で安価に対応可能です

POINT 02

インバランスリスクは

FPSが負担

POINT 02

インバランスリスクは
FPSが負担

電力量に応じた料金体系のため、
インバランス市場の価格やインバランスの発生を
心配する必要はなくなります

POINT 03

サービス提供範囲は

柔軟にカスタマイズが可能

POINT 03

サービス提供範囲は
柔軟にカスタマイズが可能

FPS自身も小売電気事業者のため、実務に即した
ご提案が可能です。ご要望に応じて必要十分な
サービスをご提供し、ページに記載のない内容でも
個別にご相談いただけます。

POINT 04

電源調達コスト最適化も支援。

JEPX/相対/先物等を活用した

柔軟な調達支援が可能

POINT 04

電源調達コスト最適化も支援。
JEPX/相対/先物等を活用した
柔軟な調達支援が可能

金融業界のトレーディング経験者が市況や
制度を読み解き、価格変動リスクとコストを
両立した調達方針をご提案します。

POINT 05

制度・市場に精通した

専門担当者が継続伴走

POINT 05

制度・市場に精通した
専門担当者が継続伴走

業務代行や情報提供だけでなく、必要に応じて
アドバイザリーや壁打ちも実施ご支援内容は
お悩みに応じて柔軟に調整可能です

導入までの流れ

よくあるご質問

  • BGに参加することで、どのようなコストを削減できるか

    主にインバランス清算費用と需給管理にかかる業務コストの削減が見込めます。当社ではインバランス費用を定額制に含めており、変動リスクを抑えた運用が可能です。また、需給管理の内製化によるノウハウを活かし、効率的な運用でコストを抑制しています。
    詳細な削減効果は貴社の運用状況によって異なりますので、お気軽にご相談ください。

  • サービス開始までに必要な手続きはありますか?

    はい、いくつかの事前準備が必要です。具体的には、広域機関や送配電事業者への変更などがございます。内容はご契約内容や貴社の状況によって異なりますが、当社より手順をご案内しながら進めてまいりますので、ご安心ください。

  • 付帯サービスだけを申し込むことは可能ですか?
    基本的には、当社BGへのご参加を前提としておりますが、内容に応じて個別対応が可能な場合もございます。ご関心のあるサービスがございましたら、お気軽にご相談ください。